経理に転職するとき、資格がないと難しいのかな?
経理未経験で転職するとき、有利になる資格はなんだろう?
転職を考えている経理未経験者は、「転職するには資格が必要?」と不安に思うところです。
また、「どんな資格を取れば、転職で有利になる?」についても気になるところですね。
そこで今回は、
・経理未経験者の転職に資格が必要な理由と、
・転職に有利となる3つの資格について、
詳しく解説していきます。
さらに、資格がない場合はどう対処すべきかについても解説します。
現役で中途採用の面接を担当している、東証1部上場企業の経理部長が、採用側の目線で解説していますので、ぜひチェックしてみてください。
Contents
経理未経験者は、なぜ資格があった方が転職で有利になるのか?
経理の仕事は、資格がなくてもできます。
しかし、経理では最低限の簿記の知識やパソコンのスキルがないと、仕事ができません。
経験者であれば、資格がなくても実務経験があるため、経理に必要な知識とスキルがあるだろうと採用担当者は考えます。
しかし、経理未経験者の場合、実務経験がないため、経理の知識やスキルがあるかどうかわかりません。
そこで採用担当者は、未経験者が持っている資格で、経理の知識やスキルがあるかどうかを判断することになります。
ここで、経理未経験者の転職に関する重要なデータを見ていきましょう。
★経理未経験で転職した人の保有資格データ(経理系の資格)
出典:MS-Japan
「企業の経理未経験でも経理に転職!年収は?上場企業に行ける?
決定者データから見る傾向を徹底解説!」より
こちらのデータは、経理未経験者の転職成功率を、保有資格別に示したものです。
データからも、経理未経験で資格(特に簿記2級)を持っている人の転職成功率が高いことがわかります。
やはり経理未経験者は、資格をもっていた方が転職に有利ですね。
次に、以下の求人に記載されている「必要な経験・能力」を見てください。
出典:MS-Japan求人より
経理の求人では、仕事で使う「エクセル」の操作スキルが、必須条件になることがほとんどです。
採用担当者は、経理未経験者に実務経験がないため、本当にエクセル操作スキルがあるかどうかわかりません。
この場合も、エクセルが使えることを証明する資格(MOS※)などがあれば、採用担当者も安心して、経理未経験者を採用することができます。
※MOS=「Microsoft Office Specialist」の略。Excelなどをどれくらい使いこなせるか、実技試験によって認定する資格。
このように経理未経験者は、実務経験がなくとも、経理の仕事に必要な知識やスキルがあることを資格で証明できれば、転職で有利になるのです。
経理未経験者の転職に有利な3つの資格
経理未経験者の転職で有利になる資格は、具体的にどの資格でしょうか?
ズバリ、次の3つです。
・日商簿記3級
・日商簿記2級
・MOS(Microsoft Office Specialist)
経理に関する資格はいろいろありますが、転職に有利になるものは限られています。
採用担当者が経理未経験者に求める、最低限の知識とスキルは、
・簿記の知識
・エクセルの操作スキル
この2つです。
経理未経験者に、簿記の知識があるかどうかは、日商簿記3級、2級の資格を持っているかどうかで確認ができます。
エクセルの操作スキルがあるかどうかは、MOSの資格があるかどうかで確認ができます。
これらの資格のうち1つでもあれば、経理に必要な知識とスキルがあることを証明でき、転職で有利になります。
簿記3級が転職に有利な理由
経理の仕事で、必ず行わなければならない「取引を帳簿に記録する」という作業があります。
この作業は「仕訳をきる」とも言われますが、これができないと、経理の仕事が進みません。
経理の仕事で、「仕訳をきる」というのは基本中の基本です。
他の仕事に例えると、「レストランの料理人が包丁の使い方を知っている」と同じくらい基本的なことです。
そしてこの「仕訳をきる」という経理の基礎知識は、日商簿記3級を勉強すれば身につけることができます。
まさに、日商簿記3級は、
「仕訳をきることができますよ」
と証明できる資格ですね。
ここで、実際の経理未経験可の求人を見てみましょう。
出典:MS-Japan求人より
求人でも、日商簿記3級を必須条件としていることが多いです。
採用担当者は、やっぱり経理の仕事で必要な「仕訳をきる」という基礎知識は欲しいと考えているんですね。
経理未経験者としても、必須条件とされることが多い日商簿記3級を持っていれば、応募できる求人も増えます。
応募できる求人も増えれば、転職の成功率が高まるのは当然ですね。
※参考記事:【簿記2・3級の勉強法】独学・通学・通信どれが最短合格できる?上場経理マンが解説
簿記2級が転職に有利な理由
日商簿記2級とは、会社で経理の仕事を行うために必要な知識を、一通り学べる資格です。
日商簿記3級と比べて、勉強する内容が難しいですが、さらに専門的な経理の知識を学ぶことができます。
そして経理未経験者であっても、日商簿記2級レベルの専門知識があれば、仕事を早く覚えて活躍することができます。
日商簿記2級の資格を持っていて、経理の仕事を早く覚えることができる人は、採用担当者もぜひ採用したいと考えています。
ここで見てほしいデータがあります。
出典:MS-Japan
「企業の経理未経験でも経理に転職!年収は?上場企業に行ける?
決定者データから見る傾向を徹底解説!」より
先ほどの「経理未経験者は、なぜ資格があった方が転職で有利になるのか?」でも取り上げた、経理未経験者の転職成功率を、保有資格別に示したデータです。
このデータでは、経理未経験で転職した人の約44%が簿記2級を持っていました。
データからも、経理未経験者にとって日商簿記2級は、転職でかなり有利なことがわかりますね。
また、日商簿記2級の資格を必須条件としている求人も多数あります。
出典:MS-Japan求人より
日商簿記2級があれば、応募できる求人も増え、転職できる可能性が高まります。
求人のチェックをすれば、日商簿記3級以上に2級を必須条件としている求人が多くあることがわかります。
経理未経験者にとって、転職できる可能性を高めてくれる日商簿記2級、やっぱり勉強しておいて損はありません。
※参考記事:簿記2級・未経験からの経理の転職にゼッタイ有利!【現役経理部長が解説】
MOSが転職に有利な理由
どの会社も経理では、表計算ソフトの「エクセル」を使って仕事しています。
エクセルが使われる理由は、数値データの入力や集計に適しており、経理の仕事と相性がよいためです。
今や経理では、「エクセルが使えないと仕事が進まない!」というくらいエクセルが必須です。
だからこそ採用担当者は、エクセルを使って経理の仕事をスムーズに行える人を採用したいと考えています。
実際に、エクセルが使えることを必須条件としている求人も多くあります。
出典:MS-Japan求人より
このように求人で必須条件とされているエクセル操作、使えることをアピールするにはどうすればいいでしょうか?
経理の実務経験がある人は、仕事でエクセルを使ってきた経験をアピールすればいいですね。
しかし、未経験者の人は実務経験をアピールすることができません。
そこで、「MOS※」という、エクセルが使えることを証明する資格を取ってアピールするのがおすすめです。
※「MOS=Microsoft Office Specialist」の略。Excelなどをどれくらい使いこなせるか、実技試験によって認定する資格。
MOSは、経理の現場でも浸透している資格であり、転職でも有利になります。
経理では簿記の資格が最優先されますが、次に優先されるのがエクセルの操作スキルです。
転職を成功させるには、MOSの資格を取得し、エクセルが使えることをアピールしましょう。
参考記事:経理の転職者に知って欲しい!実は有利な資格「MOS」を完全解説
資格がない場合でも、転職は可能
未経験者で資格がなくても、経理に転職することは可能です。
(もちろん、資格があった方が転職成功の可能性は高いですが)
経理未経験者の中には、「資格がないけど早く経理に転職したい!」そう考えている人もいます。
そのような人は、
・資格の勉強をしていること
・これから資格取得する予定であること
この2つをアピールしてください。
そうすれば、採用担当者は、
「まだ資格はないけど、勉強しているし知識はありそうだな」
と考え、前向きに採用を検討します。
さらに、「経理の仕事をやりたい!」という熱意もアピールすれば、転職できる可能性も高まります。
「資格がないけど早く経理に転職したい!」と考えている人は、まず資格の勉強を始めましょう。
そして、転職活動では資格の勉強をしていることをアピールしましょう。
そうすれば、資格がなくても転職できる可能性があります。
まとめ
経理未経験者の転職では、資格があると有利です。
資格があれば、経理の仕事に必要な知識やスキルがあることを証明できます。
採用担当者も、資格の有無で経理の知識やスキルがあることをチェックし、採用を検討します。
実際に、未経験者の保有資格別の転職データもご紹介しましたが、圧倒的に資格(特に簿記2級)を持っている人の転職成功率が高い状況です。
また実際の求人を見ていくと、経理未経験者でも「簿記の資格」や「エクセル操作スキル」が必須条件となっていることが多いです。
このような状況で、経理未経験者が転職するには、
・日商簿記3級
・日商簿記2級
・MOS
これらのうち1つでも取っておいた方が、転職に有利になります。
ここで、「資格がない人は転職できない?」と考えてしまいますが、なくても転職は可能です。
ただし、
・資格の勉強をしていること
・これから資格取得する予定であること
をアピールする必要があります。
資格の勉強をして、経理に必要な知識があることをアピールすれば、転職できる可能性も高まります。
経理未経験者で、経理の転職を考えている人は、まずは資格の勉強を始めましょう。
資格がある人は、すぐにでも転職活動を開始してみましょう。
そして、経理への転職、成功させましょう!